1.312019
エンジニア殺しの新サービス「STUDIO」
みなさんこんにちは
本日も弊社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
最近何気なくネットサーフィンをしていると、このような記事を発見いたしました。
【デザイナーに朗報】コーディングなしでWebサイト制作が完結する最強ツール発見。
内容は、コーディング不要でwebサイトを制作できる「STUDIO」というサービスの紹介です。
現在弊社ソリューション事業部は、
デザイナー3名
webエンジニア1名(私)
で活動しております。
ソリューション事業部の主な業務であるホームページ制作。
多くの場合は以下のような流れで行われます。
①お客様のヒアリングを元にデザイナーがデザインを作成
↓
②お客様にデザインを送って確認
↓
③OKが出たらそれを元にコーディング作業
↓
④形になってきたら再度お客様確認
↓
⑤修正、確認
↓
⑥OKが出たら納品
この工程で一番時間がかかっているのが、
③のコーディング作業です。
(原因は私の技術不足なのですが、)
この「STUDIO」を使うと、
「③のコーディング作業」の工程をまるっと削減できちゃうかもしれないんです。
デザイナーがデザインを作りつつ、それがそのままwebサイトになる、
私が何もしなくてもポンポンwebサイトが完成するなんて夢のようです。
デザイナーの皆さんが
このサービスをマスターした頃には、
私の席はもう残されていないかもしれません。
新しいサービスということもあり、
弊社で利用できるかどうかは検討中です。
不安要素としては
「詰まったときに検索しても解決記事が引っかからない(他のサービスに比べ人口が少ない)」
ということが挙げられます。
早速気になることがあったので
検索してみるも見つからず。
頼みの綱で、画面左下のチャットで問い合わせて見ると…
質問後30〜40分で返信が!(時間は表示されてませんが)
早い!!!
これならわからないことがあっても安心です。
対応の早さで このサービスへの期待値がグンと高まりました。
こちらのyoutubeチャンネルを見ると
一通りできること できないことを知ることができます。
STUDIOビデオコースへようこそ!
以上、「STUDIO」の紹介でした。
最近のコメント