9.172015
最新ウィルス情報
最近、日本郵政を装った「偽メール」の無作為な攻撃が増えている様です。
内容としましては、添付及び下記URLをご覧ください。
誤ってメールを開いた際に起きる症状としては、
①アンチマルウェアソフトが停止させる。
②パソコン内のファイル拡張子を強制的に書き換えられてしまう。
③パソコンが動作しなくなる。
お客様が受信した偽メールを開いて感染したマルウェアに関しましては
NRシリーズでも検知・駆除が可能ですが、今回の日本郵政を装った偽メールの
事例のアンチマルウェアソフト全般を停止させる「マルウェア」に対して検知・
駆除ができずに上記の様な障害が発生しているという報告が挙がっております。
お客様の被害を未然に防ぐ為にも、お早めにご案内をお願い致します。
過去の記事
-
4.242025
ゴールデンウィーク営業のご案内
お客様各位株式会社文尚堂ゴールデンウィークの営業のご案内平素は格別のご愛顧くださり心より...
-
4.82025
2025年度 入社式
2025年度の入社式が無事に行われましたことをご報告いたします。
-
3.202025
Google Workspaceで働き方改革を!文尚堂が導入から活用まで徹底サポート
Google Workspaceで働き方改革を!文尚堂が導入から活用まで徹底サポートこの...